アストラジェガン
【10//2014】

とりあえずの更新のネタに


ビルドファイターズ1期で盛り上がっていた頃に制作しました
「D型をベースにジェガン改のデザイン取り入れてみたら面白いんじゃないのか」というのが制作のきっかけです。
BFに影響されてオリジナル要素を加えていった結果結構別物になってしまいましたが
基本はスタークジェガンとジェガン(エコーズ仕様)のニコイチ、ライフルはジェスタから、腰のミサイルポッドはアームアームズの物を小改造、頭・胸・肩・脛はプラ材メインでの改造になっています。


頭部には片側のみのバイザーを装備(エコーズジェガンの物をぶった切って流用)左右から見比べた時の表情が大きく変わるのでお気に入りです。
ちなみにこのバイザーはACVDの頭部パーツ「HD-307」に影響されて作りました、割とそのままなデザインだったりします。



頭部のクリアパーツは赤色の物も用意してみました。詳しい設定は考えていませんがEXAM的なリミッター解除モードがある的なイメージです。


赤色のクリアパーツを活かそうとするとどうしても機体の向きが似通ってくるのが欠点ですね。
続きます
Category: ガンプラ
アストラジェガン(重装型)≪ | HOME | ≫お久しぶりです
Commentform
Trackbacks
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)