バイアラン・カスタム製作中
【16//2012】
どうも、お久しぶりです。色んなものを同時進行でチマチマと進めていたのでまとまったネタができずいつの間にか
1ヶ月以上放置してしまいましたw
今はクラウドブレイカーとバイアラン・カスタムの製作をやっています。バイカスの方は色々とプロポーションを弄ったのでちょっとまとめてみました
とりあえず全体像はこんな感じです

・バックパックのスラスターと肩が干渉していたのでバックパックを2mm後ろにずらしています

胸部周り
・顔を削りこんで小顔化
・フェイスガードの角度変更
・肩関節軸を1mm上に移動

肩スラスター
・上方に1mm延長
・カバーの裏側にプラ板で蓋をしました

・肩関節ブロックを上下左右で2mmずつ切り詰め
・肩バーニア下のパーツにプラ板で蓋+2mm延長

・足首を2mm延長、それに伴い足カバーを3mm延長
・アンクルアーマーの形状修正
大きく改造したのはこれくらいです。あとは縁薄くしたりとか角やエッジを出したりとかすれば表面処理して塗装かな?
先にずっと放置していたクラウドブレイカーの塗装ですけど
一応来週末の学祭で展示する予定です。
詳しくはこちらを
もうOBなのですが、今年は隣の部屋にOBの展示部屋を専用に用意するらしいのでそっちに展示してると思います。
ガンプラEXPOと日程被ってますし、ついでにどうでしょうか?
まあ秋葉原からだと片道1時間かかりますが
1ヶ月以上放置してしまいましたw
今はクラウドブレイカーとバイアラン・カスタムの製作をやっています。バイカスの方は色々とプロポーションを弄ったのでちょっとまとめてみました
とりあえず全体像はこんな感じです

・バックパックのスラスターと肩が干渉していたのでバックパックを2mm後ろにずらしています

胸部周り
・顔を削りこんで小顔化
・フェイスガードの角度変更
・肩関節軸を1mm上に移動

肩スラスター
・上方に1mm延長
・カバーの裏側にプラ板で蓋をしました

・肩関節ブロックを上下左右で2mmずつ切り詰め
・肩バーニア下のパーツにプラ板で蓋+2mm延長

・足首を2mm延長、それに伴い足カバーを3mm延長
・アンクルアーマーの形状修正
大きく改造したのはこれくらいです。あとは縁薄くしたりとか角やエッジを出したりとかすれば表面処理して塗装かな?
先にずっと放置していたクラウドブレイカーの塗装ですけど
一応来週末の学祭で展示する予定です。
詳しくはこちらを
もうOBなのですが、今年は隣の部屋にOBの展示部屋を専用に用意するらしいのでそっちに展示してると思います。
ガンプラEXPOと日程被ってますし、ついでにどうでしょうか?
まあ秋葉原からだと片道1時間かかりますが
スポンサーサイト
Category: ガンプラ
| HOME |